2004年12月30日
年の瀬にモデムと格闘してみよう
今年も残り少なくなってきた。
だからどうって訳では無いのだが、関連業者の休みが増えて困る。
そんな中、NTT西日本IPカスタマサポート及び、修理担当の方々
お疲れ様です。
先日電源の差込口を変えたら良くなったのは、偶然だったようで
ここ数日、リンク速度が激しく低下中。
上りが96KbpsってISDNかよ...
今手元にあるモデム
SV3
MS5
MS2
MN3
DR202C
どれつかっても同じだし、結局、回線損失の問題っぽい。
「ADSLランプの高速点滅→MS5新ファーム」とか以前の問題で。
昨日の夜、問い合わせをしたら、今日の昼間電話してくれれば保安器までの
損失を測りに着てくれるとの事だったので、今から電話するかな。
洗車もしたいし年賀状も書かなきゃ...だけど。
関係ないが、年賀状、「書かなきゃ」って思って出している人って
とっても多いのでは?と思う。
まぁ書くというよりも、作るというのが多くなってきているが
そういう話ではなくて、出さなくて済む物なら...みたいな。
この世から年賀状が無くなったらどうなるのだろうか。
いつの日か、暑中見舞いやら寒中見舞が衰退していったように
年賀状が廃れていく日がやってくるのかもしれない。
交通・通信手段が発達した世の中としては自然の流れとも思える。
ただ、個人的には、面倒くさがりながらも出す年賀状くらいは残って欲しい(笑)
2004年12月28日
MS5ファームウェアVer3.00
MS5モデムが届き、新しいファームでテスト。
Quad 上り416Kbps 下り7971Kbps
・・・・・
何か他の要因があるのかもしれないが
昨日から40度近い熱でダウン気味の為、今日はここまで。
2004年12月25日
今日も格闘ADSL〜電源ノイズ編〜
日が変わってしまった...
メリークリスマス
インターネット回線、例によって繋がらずに、またまたIPカスタマサポートへ電話。
とってもお疲れの感じの男性が無愛想に出る。
まぁ苦情でさんざん罵られて疲れているんだなぁと、気にせず、内容報告。
今回は、パカパカ現象では無くて、リンクが確立されない。
ずーっとずーっと、ADSLランプがゆっくりと点滅。
昨日調べた、回線の損失等を話すと、非公開情報という事ではあったが
やはり、回線の損失が異常値との事。
この時にリンクアップしたきり、その後は、一切繋がることは無かった。
あれこれといじりながら、電話で会話をしているうちに、だいぶ打ち解けあって(笑)
30分以上の会話。
やっぱり疲れていたんだなぁ...仕事とはいえ、人間だし。
最初に繋がった状態との相違点を、再度見直してみようと思い
とりあえず、電話を切る事に。
最後に心からの「申し訳ありません」という言葉が印象的。
で、モデムの位置、配線の取り回し等、いろいろやってみて繋いで見ると...
下り「24.6Mbts」上り「2.5Mbts」!!!
環境を又ひとつづつ戻していって、原因は電源ノイズにある事を発見。
現実問題として、電源タップを使わないでというのは不可能に近い。
でもホームセンターとかで売っている安物は、「それなり」なのかもしれない。
ノイズ測定機器が無いので、取り合えずテスターを突っ込んで見たが
±0.5Vと、変動が多目。
ちなみに、UPS経由の電源は±0.1V程度。
むしろ、これよりもノイズの問題だとは思うが。
自作ラジオを思い出させるような、シビアな調整が必要なADSL...
これが人気の秘密なのかも。
投稿者 sio : 01:28
2004年12月23日
ミニスカサンタのお姉さんがいっぱい〜♪
サーバはなんとか安定しているが、やはり、インターネット用の回線が
不安定でイライラ気味...
MS5モデムが12/27くらいに届く予定なので、新しいファームでの動作に期待。
最近引きこもっての作業だったので、今日は久しぶりにショッピング。
サンタの格好をした売り子が、あちこちに。
夕方で疲れていたのだろうけど、もうちょっと愛想いいと良かったのに。
中々気に入った靴って、見つからなかったのが、偶然「これだっ!」と
思える物を買えて、ちょっと幸せな気分で帰宅。
そういえば、昨日もクリスマスパーティで、その後朝まで飲み歩いて
いたんだった...
今日はこれから、ISDNのバックアップ回線について、ちょっとだけ勉強。
2004年12月22日
結論 〜モアスペシャルは使えない〜
人それぞれの環境にもよると思いますが...
もし、親類・友人がこれを使おうとしたなら、土下座してでもやめさせる。
収容局までの路線長1.3km 損失17dB
で、atermで損失を測ってみたところ、
■下り44dB
■上り31dB
なんなん...これ...
同じ電柱から引っ張っている、別回線のモア24は、
■下り25dB
■上り9dB
これが全ての原因と自己解決。
「モアスペシャル、回線品質悪すぎ」
・MS5モデムに限らず、SV3でもADSLランプ、パカパカ現象。
・ファームのバージョン落としても変わらず。
・枯れたファームの旧式モデムを繋いでも、リンク切れが頻繁。
ADSLが始まった当初は、回線工事終了後に、損失の測定を
してくれていたのに、最近はモデム繋いでリンク確認だけ。
まぁ、測ったら、その場で「こりゃだめだ」となる訳で...
回線の方は、モア24に変更してもらう事に。
サーバを止めておく訳にも行かないので、今までインターネットで
利用していたモア24を利用。
それまでは、インターネットがキレキレ回線。
当分MMOなんて出来やしない。
# 今知った情報で、パカパカ現象について、NTT西日本が本日発表。
#「ファームウェアの提供予定について」
# http://www.ntt-west.co.jp/kiki/support/flets/ms5sv3/ms5sv3.html
#
# ファームウェアで改善されるのだろうか。
# MS5が12月下旬、SV3は1月中旬ですか。
# ならば、MS5に変えてもらって様子見にするかな...
回線引っ越し完了
12/21の午前中に、「ビジネスOCN」から「OCN ADSLアクセス IP8」へ
IPアドレスの継承があり、今までかかって何とか安定。
日が変わってるし...
昨日まで、モデムの状態を見るために繋げていたCOREGAのルータは
やっぱり駄目。
設定項目が少なすぎ&セキュリティ的にもまずい。
ということで、既にIPアドレスが切り替えられていて(寝坊したので)
サーバが繋がらなくなっている状態で、急遽、IPnutsでの運用に変更。
慌てているのと、初の設定で戸惑いながらも、なんとか午前中に設定完了。
外部からWebアクセスすると、早い!!
これなら、テキストページじゃなくてもいける!(笑)
ローカル側に、パソコンを繋ぎ、速度を計ってみたら上り385Kbps。えっ!
確かに、以前よりは5倍以上早いけど、昨日までは1.5〜2Mbpsでてたのに。
tracerouteで見ても、特に問題無し。
ルータ変えても変化無し。
別のADSL回線を使って、今回のIP8のIDで繋ぐと、フルに出る。
先日の事を思い出して、モデムの初期化をしてみたら、案の定、速度復帰。
NTT/OCN夜遅くまで電話でやり取りをしてみたが、結局拉致があかずに
明日、モデムの点検に来るとの事。
OCNの担当者曰く、SV3はルータやらIP電話機能がついているので
トラブルの確立も多いのかも。ブリッジだけのMN5と交換してみては?と。
うーん...
MN5の悪評が気になってしまう。
モデム点検に来てもらっても、無意味に終わりそうだしなぁ...
どうしましょ。
2004年12月20日
結局モデムかよ...
IPアドレスの継承を明日に控えて、ADSLモアスペシャルの追い込み調整中。
今まで色々と設定を変えたりしてきましたが、結論から言いますと
リンク切れ、直らず...
モデムをブリッジ接続にして、ルータをIPnutsにしてみたり
手元にあったcoregaのルータにしてみたり。
問題がモデムか回線にあるという事に確信を持てたので
朝からNTTと電話でやりとり中。
もうこんな時間か...
お決まりのリンク速度を落とす設定。
これは、遠隔操作でファームのバージョンダウン。
サーバという目的なので、下り速度はいくらでも落としてもらって
良かのだが、下りを落とす設定にすると、上りが512Kbpsに
なるとの事。
嫌だったので、残りの選択肢「上り5Mbps→3Mbps」となる
一つ前のファームにしてもらうことに。
モデムの設定を「Annex C」に変えて、上りが1.3Mbps程。
3割くらい速度ダウンになるが、安定性の方が重要。
ルータと繋いで、データを流してみると...
数分でリンク切れ。
再度電話をすると、「Annex C」を選択しないで「自動」にしてみてくれとの事。
根拠が良く分からないが、とりあえず言われる通りに変更。
自動にしたら、Quadモードとなり、リンク速度が
「上り 1952Kbps」
「下り 15976Kbps」
は・はやい...
更に、既に2時間も繋がっている...(2時間で感動してしまう錯覚)
そういえば、家庭用に使っているタイプ1のADSL24M、妙に安定しているなぁ〜
と思い、また電話。
ログを調べてもらったところ、2ヶ月で3回の瞬断だけ。
モアスペシャル以外は上り速度が1Mbpsでも、ほぼフルに出る事を考えると
このタイプ1を、サーバ回線にするべきか、と悩みが増える。
電話で聞いた情報からすると、どうもモデムが怪しそう。
(ノイズを拾いやすいらしい)
ただ、上りが1Mで良いなら、(何故か転がっている)MSIIやらAtermやらで
繋ぐのもアリかなとも思う。
とりあえずは、夜までこのまま様子を見てみる事にする。
リンク速度低下〜復帰まで
ADSLを開設した際に、電柱から線を引き込んだのですが、そのケーブルは
ISDNも一緒です。
8芯コードで、
・FAX用回線(ADSLタイプ1共用)
・ISDN回線
・専用線
・ADSLタイプ2(今回新設した部分)
となっています。
安定しない原因のひとつに、ISDNが干渉しているのでは?
という疑いから、ADSLモデムの設定をいろいろといじってみました。
Quad/Annex I/Annex Cなど。
特に体感した変化は無かったのですが、とりあえずQuadは雨の日の
リーク電流に敏感で、切れやすいという情報より、Annex Iにしてみました。
Annex Cは、ISDNの干渉に強いらしいのですが、まずはAnnex Iから。
と、しているうちに、リンク速度が上り・下り共に1/5以下まで落ちている!
2Mbpsを超えていた上り速度が、400Kbps以下。
モデム・ルータの再起動や全てのケーブルを抜いてみたりしても
400Kbps前後。
エアコンを切ってみたり、電源ケーブルを遠ざけてみたりしても変化無し。
モデムの裏側に、INIT用の穴が開いていたので、クリップを突っ込んで
みることに。
イニシャライズ成功。
これで、ようやくリンク速度が戻りました。
モデムの電源を切って、10分くらい放置しておけば良いのかもしれませんが
待ってられません(^^;
2004年12月19日
問題発生
いきなりですが...
やっぱりSV3を疑ってしまう状況が。
ADSLランプが高速点滅して、リンク切れてました。
モデムの電源を入れなおしたら復帰。
SV3のルータ部分が問題であってほしかったのですが
どうやらモデムとしても、問題有りの模様...
連続稼動時間報告 ⇒ 35分で終了〜 (ォィ)
さて、どうしたものか。
フレッツADSL1.5Mか8Mコースに変更して
枯れたモデムにするか...
何らかの原因で稀な現象だったというのに期待して
もう一回チャンスを。>SV3
連続稼働時間 ⇒ 5分継続中
IPnuts稼動
今の接続環境を、念のためもう一度。
インターネット
|
|フレッツADSLモアスペシャル
|
【ADSLモデム】NTT SV3
|
|
|
【ルータ】IPnuts
|
|
|
【スイッチングハブ】
|
|
|
【設定用パソコン】←本来はここにサーバ類
19インチラック用の1Uか2Uマシンを、オークションで探していたのですが
安い売りがなかなか出てこない...
3rdパソコンのHDDが、時々「シーシーシー」とないていたので
これをIPnuts用のパソコンにする事に決定。
手元にあったIntelのLANカード2枚乗せて、カニをはずしました。
FDD以外のドライブを全てはずして、最近流行のエアーダストスプレーで掃除。
これ、大丈夫なんでしょうか...
真っ白い液体のまま噴射されるんですが...
300円の安物だとこんな物でしょうか。
準備が終わったところで、早速IPnutsのFD版で起動。
何の問題も無く、eth0 eth1を認識してくれて、順調。
とりあえず外部へ出たい。
SV3をブリッジモードにして、googleで検索した情報から、初期設定完了。
で、案の定繋がらない。
SV3、ブリッジモードで、モデムとして利用の場合でもIPアドレスが生きているんですね。
考えてみれば当然かも。IPアドレス無ければ、その後Webから設定できなくなっちゃいますし。
192.168.0.1から192.168.0.100へと変更。
これで外部へPINGが通りました。
さて、これで安定度は向上するのか...
来週には本稼動なので、それまでアップロードテストをしてみます。
2004年12月18日
SV3(SVIII)ってどうなんでしょ
とあるサーバ環境を良くしようと、一か八かで
フレッツADSL固定IPへ移行をしている最中です。
元々がビジネスOCN64Kbpsだったので、維持費・速度は
向上するんですけど、安定性がねぇ・・・
と、長い事放っておきましたが、さすがに64Kじゃぁ
どうにもならなくなってきました。
なぜADSLかというと、
■1M以上の専用線は、高すぎ
■光サービスがまだ未定地域(NTTさんよろしくお願いしますよぉ・・・)
■上り速度が向上したサービスの登場
といった辺りでしょうか。
で、選択したのが「フレッツADSL(タイプ2)」+「OCN ADSLアクセス IP8」
現状のIPアドレス16個から8個減るんですけど、4台稼動なのでいいかなと。
IPアドレスが高騰しているのかどうか知りませんが
OCNエコノミー等と違って、8個と16個だと月間費用が倍近く違うし。
モデムはMS5よりも、若干評判が良いSV3をレンタル。
「IP電話はお使いになられますか?」
「はい」
で、同じレンタル料金でSV3が送られてきます。
さっそくモデムが届きました。
OCNの詳しい担当者からの知恵で
IP8契約の前に、通常のOCNを契約。(2ヶ月以内の解約で無料)
速度が出なかったりした場合に、最悪戻せるとの配慮。
この人(だけ)は、以前からお世話になっていますが、知識も豊富で素晴らしいです。
モデムの信頼性・ファーム・DNSについて・その他、何聞いても的確な返事が
返ってきます。
話それましたが、今、SV3にパソコンを繋げて安定性を確かめている最中です。
上りが最適になる設定で、2Mbpsを超えてます。(下りは10Mbps前後)
が・・・
やはり、安定しない。
1日1回は、リンク切れがあったり、モデム再起動してやらないと駄目だったり。
この際、リンク切れは良いとして(1〜2分で自動復帰するので)、モデムの不調を
なんとかしなければ、以前使っていたMN128の再来・・・
(OCNエコノミー時代、再起動させるのが日課。外出していても
繋がらなくなっていると、再起動させに・・・
その後、RTA52iに変えて感動したものです)
ただ、今回はモデム。
SV3には、立派なルータ機能もついていて、それを使おうかと思っていたんですが
問題外のようです・・・
ルータ切り離してブリッジ接続にすれば、大丈夫かなぁ。
とりあえず、SV3はモデムとして使って、IPnutsでルータを組んで
スイッチングハブ経由で各サーバへ・・・
とやってみます。
「ビジネスOCN」から「OCN ADSLアクセス IP8」へのIPアドレス継承が
来週なので、うまく行ったら報告します。
報告なければ、火の車と思って下さい・・・
今頃、blogデビューしました
blogブログと騒がれだして、数年・・・
「フン、たかが日記帳じゃん」
と自分に言い聞かせて来ましたが、やっぱり便利そう。
最初は、プログだと思ってました。真剣に。
モニタの解像度高くしている人って
そういうの、ありません?
googleとかのクローラも拾ってくれるって事で
世の中にあふれている、無駄な情報の糧へ仲間入り(笑)
でもホント、便利になりましたよねぇ。
参考書・専門書、買わなくても良い世の中。
(本で調べ物していると、検索ボタンどこだ!って思ってみたり)
そのお陰で、なんとかサーバ構築もできています(^^) 感謝。